スポーツ観戦にも身体性 RWC Japan vs Samoa public viewing

今日も仕事帰りに行ってきた。
日本、すばらしい戦いぶりで、
サモアの戦いぶりに敬意を表しつつ、
すばらしい試合だった。

最後の80分過ぎてもまだ諦めずに、
4つ目のトライ!しびれました。
などと素人が書いてもおもしろくないので、
パブリックビューイングというのは、
満員電車のような状態で約90分間身を置くことになるけど、家でテレビを見るより、
スポーツ観戦に身体性が生まれる。
自分はすばらしいプレイを静かに見たいタイプだけど、
沢山の人たちと盛り上がりたい、ただ騒ぎたいでもよいかもしれない。
そこに身を置くとが身体性を持たせること。
待合せの場所を娘がラインしておいたのに、
それに対して母は了解と返しておきながら、
当日始まってから、娘に電話で聞いてくる。
今どこ?と聞けば、待合せ場所と反対側に。
ものすごい形相でキレながら電話で説明して、やっと母到着。
娘はキレたままかと思いきや、
二人並んで仲良くしゃべりながら観戦。

そんな場面、悲喜こもごもも味わい深い。

いってみよー! ittemiyoh.site

2つのいってみよー!のサイトです。 1つ目は「行ってみよー!」気軽に行けるイベントを紹介・報告。 2つ目は「言ってみよー!」人の心の動きってこんなんだよね?という人間として、傾聴心理士™としての洞察。 This site for Introducing events easy to go, and Insights of human mind seen by myself.

0コメント

  • 1000 / 1000