"30th" Brilliant harmony concert

This was thier 30th times concert.
It means they have kept singing for 30 years. Wow, how amazing just with it.
1つの合唱団、団体が30年続くこと自体がまず驚きだ。彼女たちは、人が入れ替わりながらも歌い続けてきた。
それを物語るように、どちらかといえば派手さのない、一般的ではない、「合唱団の」コンサートにもかかわらず、開演の1時間以上前から10名以上が入り口に並び、その後開場前には10メートルくらいの列ができるほどだった。
演目はどれも中身が濃すぎて、
予想していながらもはるかに上を行っていた。
何しろ最後の、メインたるべき、初演作品が若干かすむほど、その前に演奏された全ての楽曲が1つ1つ思いが詰まりすぎている。
もとい、演者が疲れて見えたという意味ではなく、3時間アカペラ中心の曲を聴き続け、受け入れ続ける、聞く側の体力が持たなかった。。
中で、心を鷲掴みされたのが、
第1ステージの組曲「子猫物語」の三曲目「走る」。
メロディの裏を、「はしる」の音が連呼され、曲の流れを作る。は・し・るがビートになる。ヒップホップのごとく。
とかく平板に感じられる日本語でも、立体的に響かせて、ビートを作れるんだ!

悔悛と歓喜
Ko Matsushita & Brilliant Harmony「"Penance and Jubilation Four Motets" for Female Voices - EP」

3つの詩篇
Ko MATSUSHITA & Brilliant Harmony「女声合唱とピアノのための『三つの詩篇』 - Single」

いってみよー! ittemiyoh.site

2つのいってみよー!のサイトです。 1つ目は「行ってみよー!」気軽に行けるイベントを紹介・報告。 2つ目は「言ってみよー!」人の心の動きってこんなんだよね?という人間として、傾聴心理士™としての洞察。 This site for Introducing events easy to go, and Insights of human mind seen by myself.

0コメント

  • 1000 / 1000